0
0
Read Time:10 Second
こんにちは、Kazです。
今日はキャンプで役立つアイテムを一つご紹介したいと思います。
キャンプの楽しみといったらやはり食事ですよね。
みんなでワイワイBBQを楽しんだり、スキレットなどを使ってちょっと手間をかけた料理を作ってみたり。
外で食べるとなんでもおいしく感じるのででついつい食べ過ぎてしまったりします。
そんなキャンプ飯では、
やはりごはんが食べたくなったりします。
うちは妻と子供3人だけでなく友達家族と一緒にキャンプをすることが多く、
ごはんの消費量も多いんですよね。
現在は一度に3合炊くことが出来るコールマン アルミライスクッカーを使用しているのですが、
やっぱり家族が多いと2回くらい炊きなおさないと全然足りないですね(子供がご飯を食べる量が爆増しているので)。
そこで今回目を付けたのが、
カセットガスでご飯を炊くことが出来るイワタニさんのカセットガス炊飯器です。
こちらは一度に5号炊け、しかも炊飯時間は18分(蒸らし時間は別途15分ほど)!!
カセットガスをセットし、お米とお水を入れれば、あとは簡単な操作だけで放っておけばおいしいご飯が炊けちゃうみたいです。
ライスクッカーを使っているときは常に焦げないようちょこちょこ見張っていなければならなかったので、料理をしながらご飯を炊くのが難しかったのですが、
これなら炊飯は炊飯器に任せておけるので安心です。
こちらは重量5kgで1本のカセットガスで約8回ほど炊飯することが出来るみたいです。
ちょっとお値段は高いですが、キャンプ場にこれ持って行ったら人気者になれるのは間違いなしだと思います。
災害による停電の際にも使えそうなので、一家に1台持っておくと安心かもしれません。
ぜひ、皆さんも検討してみてくださいね。